2013年はとても激動の一年でありました。
大きなところだけではありますが、仮設入居!そして思いでつまった家の解体!
そして新居完成!また引っ越し!何より息子スーの誕生!
みなさまにはお祝いやら何やらあたたかい心づかいありがとうございました!
今年もお世話になりました。また来年もお世話してください!
「さらば!仮設!」
「よろしく新居」
スー!
2013年12月31日火曜日
2013年12月29日日曜日
メリー フリー メイソン
オユリさんからプレゼントをいただいた。
何が欲しいと言われても、物欲にまっすぐな僕はお金があったら買っちゃうので特にないなあ・・・と思っていたらヤフオクですげえの発見したので急遽それをプレゼントとしていただくことに!
ハミルトンの時計・・・よく見るとフリーメイソン!!
裏にはロッジの名前とナンバリングが!
こりゃとんでもないぜ。
最近ついてないことだらけでしたが、この時計をつけたとたんに運が回ってきました!
何気なく買った宝くじがなんと高額当選!
ふらっと入ったパチンコ屋ですぐに確変を引き当ててしまいます!周りの視線が痛いです!
周りの女性が変な色目を使ってきます!
歩いていると何故か青信号ばっかりで信号を待つことがなくなりました!
ガリガリでコンプレックスがあったのですが、みるみる太り、オーバーオールが似合うようになりました!
見下したように目線を送ってくる近所の猫たちも尊敬の目であがめてきます!
よく吠えられた犬に吠えられなくなりました!
TVを見ていると、道端アンジェリカとよく目が合います!
ダイドードリンコの自販機がたまに当たります!
ポンタカードを忘れなくなりました!
ふと時計を見るとゾロ目です!
おばちゃんに「お兄ちゃん」と呼ばれるようになりました!
二千円札がたまに手に入ります!
おつりがぎざ十です!
かぜの治りがはやいです!
コンビニでなんか視線を感じるなあと思ったら、雑誌の表紙になっている道端アンジェリカでした!
以下永遠に続く・・・。
後半のくだりは勿論嘘800(ウソ・エイト・オー・オー)です。
何が欲しいと言われても、物欲にまっすぐな僕はお金があったら買っちゃうので特にないなあ・・・と思っていたらヤフオクですげえの発見したので急遽それをプレゼントとしていただくことに!
ハミルトンの時計・・・よく見るとフリーメイソン!!
裏にはロッジの名前とナンバリングが!
こりゃとんでもないぜ。
最近ついてないことだらけでしたが、この時計をつけたとたんに運が回ってきました!
何気なく買った宝くじがなんと高額当選!
ふらっと入ったパチンコ屋ですぐに確変を引き当ててしまいます!周りの視線が痛いです!
周りの女性が変な色目を使ってきます!
歩いていると何故か青信号ばっかりで信号を待つことがなくなりました!
ガリガリでコンプレックスがあったのですが、みるみる太り、オーバーオールが似合うようになりました!
見下したように目線を送ってくる近所の猫たちも尊敬の目であがめてきます!
よく吠えられた犬に吠えられなくなりました!
TVを見ていると、道端アンジェリカとよく目が合います!
ダイドードリンコの自販機がたまに当たります!
ポンタカードを忘れなくなりました!
ふと時計を見るとゾロ目です!
おばちゃんに「お兄ちゃん」と呼ばれるようになりました!
二千円札がたまに手に入ります!
おつりがぎざ十です!
かぜの治りがはやいです!
コンビニでなんか視線を感じるなあと思ったら、雑誌の表紙になっている道端アンジェリカでした!
以下永遠に続く・・・。
後半のくだりは勿論嘘800(ウソ・エイト・オー・オー)です。
ティナ・ターナー? No! ほんだーなー!
ネットで注文したものがたまりにたまって一室が倉庫状態に・・・
この中から,本棚をつくることにしました。
でかくて,重いので廊下で開けて
2階に運ぶ!
で、ここから作り続ける!
で結果として,大小計8個。
そして段ボールに入りっぱなしの本をどけて
セッティングー
あとはダボマスターオユリがダボる!ダボりまくる!!
次回!ダボマスターオユリ!
黄色いダボは恋の味!?
「咲き誇れ!ダボの花!授乳とダボは優しさ満開!」
次回も見てくれよな!
(続きません)
2013年12月27日金曜日
人間ドック終了記念
人間ドック終わってので飲んでいます。オユリさんと息子はもう寝てしまいました。なんかスイマセン。
なんか周りの方々がインスタのまとめ動画的なものをあげてますが,みんな「いいね!」の数すごいのな。
・・・僕は「いいね!」が多くて2個か3個だからどうなるんだろ?これやったら。
いいんです。少数の方々に受け入れていただければ。
で、酒のおともはOLEDIC FOGGY。最高の一言。
あー、ライブ行きたいなあー。
星になって照らしてくれる仲間よ。僕は間違ってないはずさ。
人間ドック2
人間ドック2日目。
バリウム飲みまくりました。
いやいや、本当に。
なんかね、胃の中の空気(?)が腸に行きやすくてよく映んないなんて言われちゃって。
発泡剤っていうやつですか?普通の人は1つでいいはずなんですよ。
僕ね、5本飲んだから。
ところどころでお姉さんが「すいません」って持ってくるんですよ。おちょこみたいな入れ物にバリウムも入れて。
もちろんペットボトル500mlぐらいは事前に飲んでるんですよ。
飲んだらぐるぐる回されて。
でまた飲んで。
また回されて。
でまた飲んで。
っていうか最初お姉さんがすべて操作していたのに途中からベテランの人に代わってるし。
お姉さん子窓の外で右手に発泡剤!左手にバリウムでスタンバイ!
で、人間ドックのトータルの結果(現段階)では,やっぱりやせすぎです。と。
分かってらい!
どうやら僕がやせすぎなのはこの胃から腸までの流れがボブスレー的な身体的変化が関係しているのでは!?
さあ、適正体重まで筋肉11kg、脂肪6kg増やすことはできるのか!おい!
・・・無理です!!
バリウム飲みまくりました。
いやいや、本当に。
なんかね、胃の中の空気(?)が腸に行きやすくてよく映んないなんて言われちゃって。
発泡剤っていうやつですか?普通の人は1つでいいはずなんですよ。
僕ね、5本飲んだから。
ところどころでお姉さんが「すいません」って持ってくるんですよ。おちょこみたいな入れ物にバリウムも入れて。
もちろんペットボトル500mlぐらいは事前に飲んでるんですよ。
飲んだらぐるぐる回されて。
でまた飲んで。
また回されて。
でまた飲んで。
っていうか最初お姉さんがすべて操作していたのに途中からベテランの人に代わってるし。
お姉さん子窓の外で右手に発泡剤!左手にバリウムでスタンバイ!
で、人間ドックのトータルの結果(現段階)では,やっぱりやせすぎです。と。
分かってらい!
どうやら僕がやせすぎなのはこの胃から腸までの流れがボブスレー的な身体的変化が関係しているのでは!?
さあ、適正体重まで筋肉11kg、脂肪6kg増やすことはできるのか!おい!
・・・無理です!!
2013年12月26日木曜日
人間ドック
今日から二日間の人間ドック。
犬人間らしく朝方から仙台に向かいました。
待たされて検査。待たされて採尿。待たされて採血。待たされて採尿。待たされて採血。待たされて検査。待たされて採尿。待たされて採血。
何回おしっことるのよ。
待たされている間は爆睡してました。
糖分の飲み物(炭酸)は美味しかった!
今日の結果としては、痩せすぎらしいです。
知ってるよ!!
標準体重まで11kg増やせと言われてもなあ。
どれだけ食わなきゃいけないのよ。
体脂肪も7kg増やせってのはきついなあ。
単純計算で18kgだぜ!?
筋肉は鍛えるのか。体脂肪は?脂身か?
明日もあるので、指定のホテルへ。
タクシーチケットで。ホテルも病院持ちらしい。稼いでるなあ。
せっかくの仙台お泊ですが、明日バリウムなんでお酒飲めず。トホホ
。
オユリさんからのクリスマスプレゼントの時計をリサイズしました。そう。ガリガリだからです。
あと、いつもいく楽しいお兄さんがいる店でズボン細いズボン買いました。そう。ガリガリだからです。
本屋さんで漫画買いました。そう。ガリガリ…は関係ねえ!!
明日もドックです。ワンワン。
2013年12月25日水曜日
クリスマスプレゼント(自分用)
メリークリスマス!と帰って来たらば、玄関にプレゼントが!
そう。自作自演!わざと今日届くようにしたの!
中身は、水槽だーっ(紅だーっ!の節で。)
というわけで、デカイ水槽が届きました。ちょっとずつアクア関連の物が届いております。でもあれもこれも買わないと。
どんどん買おう。そうしよう。
そんなクリスマス。今日の夕飯は美味しいカボチャを食べました。
美味しすぎてもはやメロン。あれはメロン。
明日から人間ドックです。クリスマスだってのに検便しました。明日もケンベーン!
メリークリスマス
仕事やら子育てやらに明けくれていたらクリスマスじゃないか!
いや,子育てはオユリサンにまかせて自分はお風呂に入れるだけだ!
すまん!
クリスマスイブ。
今宵は魚の煮つけをいただきました。
みなさんメリークリスマス。
2013年12月17日火曜日
マラソン
先日の土日,仕事がたまりまくっているのに全然無視して(今,そのつけが。)楽天マラソンしてました。
部屋も片付いていないのにいろいろ買ってしまいました。
でも結局安いのばっかり購入しているのでそこまでポイントたまらんなあ。
と思っていたら,オユリさんは別口で購入でなんと17000ポイントだとか?
さすが東京マラソン完走者。
なぜか全然関係ないヤフオクでも何か買ってる自分・・・。
年末には部屋片付けできるかねえ。
2013年12月5日木曜日
2013年12月1日日曜日
レコードのある生活
森さんからもらった真空管アンプにレコードプレイヤーとCDプレイヤーをつなごうと思って,おニューのレコードプレイヤー,CDプレイヤー,接続するためのラインセレクタを購入!(森さん助言ありがとうございます!)
しかし,レコード置いたらCDプレイヤーを置けないことが判明・・・。
棚を買うお金がもったいないので,オユリさんが実家で使っていた無印の棚を頂く予定であります。
CDプレイヤーどころか棚が来ないと何も片付かないということにも気づく。いや,うすうす気づいてましたけど。
水槽台もまだ届かないし,いまだに段ボールだらけの部屋。
どころか,何故かちょっとずつ段ボールを開けてしまって収集がつかないことに。
まあ,気長に待とうと思います。
震災後こんなんなってぶっ壊れたんですけど,
なんとかこうなりました。うれしいなあ。
とりあえず,片っ端から7inchを聴きまくってる今日この頃です。
安いプレイヤーだけど全然オッケー。
安いプレイヤーだけど全然オッケー。
レコードスプレーのおっさん臭さもすごく久しぶりだなあ。
妖怪百鬼夜行ワッペンと猫と蛸。
たくさん買ってしまった・・・。
百鬼夜行ワッペン。
心をがっつりとつかまれてしまいました。
かわいいんだけど,小さいんだよなあ。
もっとでかいのがあればいいのに。
百鬼夜行と全然関係ないけど,猫のワッペンも買った。
タコがかわいいから。
登録:
投稿 (Atom)