久しぶりにブログ開きました。
最近週末にDVD借りて映画を見るようになりました。
中学生のころは映画館にもよく行き,雑誌も月に2冊ロードショーとスクリーンを少ないお小遣いの中で買ってました。
いつのころからか,映画っていうのはすげーお金がかかるんではないか?と危惧いたしまして封印した趣味です。
雑誌2冊買ってたといっても内容はあんまり覚えてません。
ドリューバリモアがまた麻薬で捕まっただとか,そんなんばっか見てハリウッド=セックス・ドラック・ロックンロールだぜ。なんて思っていたのを思い出しました。
で、最近映画を見ていると言っても,重いやつや難解なやつを見る気力はあまりないので普通のハリウッド的なものをチョイスします。
てきとーです。
てきとーに選んだつもりがなぜかザ・ロックことドウェイン・ジョンソンが出ているのが多いです。
別に好きでもなんでもないけど。
ザ・ロックは出てないんですけど,この間はすごく久しぶりにネバーエンディングストーリーを借りてきました。
内容はほぼ覚えてません。
で、見直したんですけど
ああ、こんな話だったなあ。
いじめっ子が着ているTシャツかっこいいなあ。
のったらモフモフだと思ってたけどファルコンの背中ってうろこあるんだなあ。
スフィンクスかあ
ああ!そうだ!目からビーム出るんだった!
目からビーム!!
ビガーン!!
こいつらの間を通ると目からビーム!!!
・・・
・・・そんな感じでした。
たしか最初は黒澤明に監督オファーだったような気が。
黒澤明監督でも目からビーム出させたんでしょうか。
出さないよなー。きっと。
というどうでもいい話でした。
ちなみに,自分的に一番のお気に入りモノマネが「パラノーマル・アクティビティで悪霊に取りつかれた女の人のマネ」なのでみなさん見ておいてください。
見てくれた人に今度披露します。よろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿