ケン君が引っ越すというのでお手伝いに。
無駄に広い部屋から普通の部屋にお引越し。
ナチュラルな迷彩の蛾がお出迎え。
かっこよすぎる。
とりあえず洗濯機を運ぶ。
洗濯機を運んだところで「お昼ごちそうするよ。」とken君。
何故か高級しゃぶしゃぶ屋に連れて行ってくれるken君。
しゃぶしゃぶ食べ放題2980円という昼からすごいものをご馳走してくれるken君。
でも「カニも食べたいからこっちにしよう。」と(考える時間コンマ1秒)一人前6000円のしゃぶしゃぶ食べ放題にするken君。
ご馳走してもらってなんだけど,お金の使い方間違ってないか??
その後冷蔵庫を運び手伝い終了。
新居には照明がないから照明を買いに行くことに。
リモコン付きで安いのないかと探すken君。
お店に行ってみると結構するのね。
しかも今の照明ってすごいのね。
暖色とか設定できるのね。
さくら色とかあるんだぜ。
すげー。
でも結構,高いのね。
1万ぐらいでネットで探してみようという結果になりました。
が
「部屋に照明2つ付けられるからとりあえずこれ買うよ。」とken君。
・・・ブラックライト。
これで3600円。
・・・。
・・・2回目だけど,お金の使い方間違ってないか?
次の日ken君からメールが。
「ネットで照明買ったよ。
あのサクラ色の電気が付くやつ。
34000円で買えたよ!!」
やっぱりお金の使い方間違ってるよ!!
ブラックライトとピンクの光でどんな部屋を演出するつもりなんだw?